
目指すのは
「車のお医者さん」
We're auto body shop
BIRD MOTORS
大切なお車を扱う上で
私たちバードモータースの主な仕事は、車の外装や骨組みなどを直す「鈑金塗装」。

高級車メーカーが揃うヨーロッパ諸国では「車のお医者さん」と呼ばれているそうです。
私たちは「車のお医者さん」を自負し、お客様の大切なお車を扱っております。
外傷や損傷を負ったお車の形を修復し、見た目を綺麗に仕上げる、誇るべきやりがいのある仕事です。
人間で例えるならば、形成外科や整形外科の領域と同様といえるでしょうか。
質の高さを求めて
現場スタッフは、大切なお車を取り扱う上で必要な知識や技能を習得した国家資格保有者が半数以上を占めております。どうぞご安心の上、お預けください。
また質の高さを求めるためには、質の高い設備も必要条件の一つになります。そこで当社世界水準を満たした機器などを導入し、より完成度・安全性ともに高い作 業を行っております。
包括的なお車のケアを
「車のお医者さん」を語る以上、お車の急なトラブル対応も行っております。緊急時のレッカー対応もその一つ。
車検・自動車保険の取り扱い、オイル交換などの定期メンテ、冬用タイヤのお預かりサービスなども行っております。
SDGsと私たち
当社では、環境先進国の水準を満たした世界シェアNO.1RM社製の水性塗料を用いる事でVOC問題にも積極的に取り組み、カーボンニュートラルを目指しています。
また、千葉県「CO2CO2スマート宣言」の事業所認定を受けEVスタンド充電器を導入し、地球温暖化対策にも目を向けています。

写真上:ディフェンダー110
写真下:ジャガーFタイプ
高級車を手掛ける事が出来るのは、その腕を認められる証拠。
それと同時にお客様からの信頼の証です。
事故などの大きな損害から、車庫入れの際にこすってしまった生活キズまで、ぜひ当社の鈑金塗装技術にお任せください。
自費・保険問わず、一つ一つ丁寧な仕事で応えます。
そして、これからもその期待に応えるべく日々精進して参ります。
主要取扱いブランド
.png)



.png)




(ランドローバー)
(ポルシェ)
(ジープ)
(アバルト)
(フィアット)
(ジャガー)
(メルセデスベンツ)
(アルファロメオ)
(プジョー)

Land Rover

Mercedes-Benz

JAGUAR
%20(1).jpg)
Jeep

Porsche

ALFA ROMEO
水性塗料業界をリードし、100年以上の歴史に培われた信頼の品質が、高品質な仕上がりに定評のあるR-M®が提供するオニキスHDを導入。適正な膜厚から優れた隠ぺい力を発揮しお客様からもお褒めの言葉を言葉を頂いております。
また、有機溶剤の含有量がわずか10%なオニキスHD。高額あるのは事実ですが、当社では、地球環境に 優しい材料を選ぶと共に、プライスレスな従業員の安全にも配慮を欠かしません。

鈑金塗装や修理のみならず、緊急時に駆け付けるレッカー搬送。
常識となりつつあるドライブレコーダーの取付。
その他、万が一に備えた自動車保険の取り扱い・車検やオイル交換などの保守点検作業。
代車にはレン タカーもご用意しております。
お客様のカーライフ全体をトータルサポートしております。

レッカー事業
万が一の事故や故障で走れなくなったお車の引取や納車に伺います。まずはお電話ください。

レンタカー事業
事故や修理の際は代車特約でもご利用可能なレンタカーもご用意。無料代車のご用意もございます。

アクセサリ事業
お客様のニーズに合わせてドライブレコーダーや車内除菌などの取付・交換作業を行います。

自動車保険事業
東京海上日動火災保険代理店登録をしております。国内損保だからこそのサービスを提供します。

保守メンテ事業
オイル交換などの定期メンテのほかに冬タイヤのお預かりサービスなどもご好評頂いております。

車検整備事業
法定点検はお車の健康診断です。お客様から行き届いた内容説明をご評価頂いております。
省エネルギー対策や再生可能エネルギーの導入等、地球温暖化対策に積極的に取り組む事業所のみに与えられる認定を受け、EVスタンド充電器を導入しております。
環境にやさしい車の修理を率先して手掛ける事で環境保全に寄与しています。


特大特集&表紙タイトルに!
2019年7月号
『鈑金の達人』
P46~P73

実証実験に参加しました
2019年11月号
『最新整備機器』
P82~P83

巻頭特集されました
2019年11月
『臨時増刊号』
P4~P31

弊社ホームページをご覧頂きありがとうございます。
こちらでは「ごあいさつ」として、代表取締役である鳥井の目線にてバード株式会社が今に至るまでを発信するとともに、現在のバード株式会社の姿もお伝えする事で、皆さまにより私たちの信念をお伝えできればと思っております。
まず、皆さまに安心してお車を預けて頂く為に、しっかりと学び、試験に合格し、各種資格を取得しています。また定期講習など再受講も欠かさず、最新の情報や世相にも対応する事を欠かしません。
さらに、安心を保証する材料として、千葉県内では数軒しか加盟がない「ヤナセ ザ・ボディショップ・ネットワーク協力工場」に指定されております。
違った側面では、千葉県自動車車体整備協同組合 千葉支部技術員として、勉強会などに積極的に参加し、技術向上を図る事に尽力しています。
至らぬ点もあるかと存じますが、今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは、
バード株式会社 代表取締役 鳥井大輔(トリイダイスケ)です。
大工だった父の工務店は継がず、16歳から自動車業界一筋。
県内鈑金塗装工場での修行を経て、高級輸入車を多く取り扱う横浜・港北区の鈑金塗装工場で人生初めての一人暮らしをしながら、新しい環境で武者修行に励む。
アストンマーチン・フェラーリ・BMW・アウディ・メルセデスなど計1500台程度の輸入車に携わり経験を積むと共に、海外では鈑金塗装工が「車のお医者さん」と呼ばれている事を知り大きな影響を受ける。
同じ思いの仲間やハイレベルな技術を持つ先輩と出会い、切磋琢磨しながら、さらにその腕を磨く。
起業に向けては、ガソリンスタンドでのアルバイトで経験した「車に携わるだけでなく、人と接する仕事の喜び」を実現するために、お客様の笑顔を直接感じる事の出来る「車のお医者さん」としての会社作りを目指す。
平成30年、ついに、幼少期からの夢であった「お父さんの様な職人さん」と大人になってからの夢の「自分の工場を持つ」事を叶えるべく Bird motors&yogaを創業~令和3年よりバード株式会社へ法人化。
ごあいさつ

代表取締役 鳥井 大輔
自動車鈑金塗装
新車販売
中古車販売
レンタカー業務
レッカー業務
車検・整備
自動車保険取扱い
事業内容
二級ガソリン自動車整備士資格
自家用自動車有償貸渡業許可(レンタカー事業)
古物許可証(中古車・リサイクル部品販売)
低圧電機取扱業務特別教育修了
ガス溶接技能講習修了
アーク溶接特別教育修了
損害保険募集人一般試験 基礎単位
損害保険募集人一般試験 自動車保険単位
社内保有資格
ヤナセ ザ・ボディショップ・ネットワーク協力工場加盟
千葉県自動車車体整備協同組合 千葉支部技術員
東京海上日動火災保険代理店
所属など
取引先銀行
千葉銀行
京葉銀行
千葉信用金庫
取引先金融機関


%20(1)%20(1)%20(1).jpg)

家族全員満足です
千葉市・S様
キッズスペースが完備されていて、お兄ちゃんは楽しく遊んでご機嫌。
授乳スペースやお湯が出るウォーターサーバー完備でミルクも作れて赤ちゃんがいても満足出来る環境です。

分かりやすい説明です
四街道市・F様
娘の車も含めてお世話になっています。
車検や修理だけでなく、自動車保険もセットでトータルケアしてもらっています。
女性にも分かりやすい説明なので安心です。

夜間対応してくれます
船橋市・K様
夜間仕事帰りに立ち寄る事が出来るので大変便利です。
土日営業や事前予約が出来たり、引取サービスもしています。忙しい方には特におススメのお店です。
車に係るコストを低く出来ないかなぁ
(20代 女性)
「マイカーは毎日のお買い物と送りとお迎えが出来れば十分というお客様の声を受け、
20年の実績から生み出される節約術と無料システムを導入。
”家計の見方”として支持されています。
ちゃんとメンテンスしてないし心配だなぁ…
(30代 男性)
Bird Motorsのお客様は「う~ん車のことは何もわからないんだよね(*'▽')」という方ばかり!
まずは丁寧なカウンセリングから点検を行い(もちろん両方とも無料)、”お得”に愛車を長持ちさせる方法を、ご提案致します。
なんか怖そう…やっぱディーラーへ行こうかな?
(40代 女性)
こんなイメージありませんか?
「車屋さんって見た目も汚いし、男の人ばっかりで入りずらいなぁ…(+o+)」
女性スタッフ在籍。お子様がご一緒でも安心です!
バードモータース
〒262-0011 千葉県千葉市花見川区三角町555
TEL 043-301-5633

稲毛方面から
16号 千葉北警察署をそのまま直進
↓ (約1分)
1つ目の小さな信号を直進
↓(数秒・30m程度)
田所商店さん手前左折すぐ
柏方面から
国道16号 千葉北警察署を右折
↓ (約1分)
2つ目の信号を右折
↓ (約1分)
右手に田所商店さんが見えたら路地を右折


.jpg)









